膝痛の種類について
外傷
スポーツで、半月板やじん帯を傷めることが多いです。
ひざを酷使する、激しいスポーツに多いです。
半月板損傷(膝の中の故障)
膝に極端な負荷がかかったとき、半月板が損傷。
転倒や、急にひねったり、不自然な着地をしたときなどに痛める場合が多いです。
半月板は、ひざにかかる衝撃を吸収するクッションの役割や、ひざの動きをコントロールする重要な部分。
半月板やじん帯を痛めた状態は、ひざが不安定になり、衝撃を吸収しにくくなるんですよ。
*詳しくは、半月板損傷へ
前十字じん帯損傷(膝がグラつく痛み)
十字じん帯とは、膝の関節を支えているじん帯のこと。
踏ん張ったり、急な方向転換、ジャンプをしたとき、痛めがちです。
ひざがグラつく痛みです。
じん帯は、ひざの動きを安定させる役割。
半月板やじん帯を痛めた状態は、ひざが不安定になり、衝撃を吸収しにくくなるんですよ。
*詳しくは、十字じん帯損傷へ
側副じん帯損傷(膝がグラつく痛み)
側副じん帯は、膝の関節を支えているじん帯のこと。
何らかの力が加わって、じん帯を損傷。
損傷よって、膝の内側や外側に痛みが出る。
じん帯は、ひざの動きを安定させる役割。
半月板やじん帯を痛めた状態は、ひざが不安定になり、衝撃を吸収しにくくなるんですよ。
*詳しくは、側副じん帯損傷
ガ足炎(膝の内側部分の痛み)
膝の内側部分の痛みを『ガ足炎』といいます。
脚部に、たえず強い力がかかったときに起こりがちです
*詳しくは、ガ足炎
ジャンパー膝
ジャンプやランニングは、着地時の膝への負担が大。
膝のお皿の下などがよく痛くなります。
*詳しくは、ジャンパー膝
腸脛じん帯炎
膝の上、太もも外側の痛み。
使いすぎ症候群の一つ
*詳しくは、腸脛じん帯炎
オスグッドシュラッター病
お皿の下の出っ張りの痛み。
成長痛で、骨の成長に、筋肉や腱の成長が追いついていない状態です。
成長期の子供に多発。
*詳しくは、オスグッドシュラッター病
膝蓋軟骨軟化症
ひざに力が入らないカンジ。
膝蓋骨と大腿骨の間にある関節軟骨が軟化し、変形する病気。
*詳しくは、膝蓋軟骨軟化症
大腿四頭筋拘縮症
太ももの筋肉硬直によるひざの痛み。
正座をしようとすると痛い。
ストレッチすると痛いなど。
関節ねずみ
正式には、「関節遊離体」という。
関節の中ではがれた軟骨や骨のかけらが関節の中を動き回る病気。
強い痛みがでたり、膝の動きが悪くなることも。
手術でかけらを除去。
変形性膝関節症
膝関節の軟骨がすり減って、ひざの関節が変形することで、痛みや炎症を起こす。
*高齢者に多いです。
何年もかけて、徐々に進行。
初めは、動き始め、膝がこわばったり、動かしにくい、鈍い痛みを感じる。
休憩すると、痛みは治まる。
徐々に、休んでも、痛みは治まらない。
しゃがみ込む動作や階段の昇り降りが困難に。
最終的には、歩くことも困難に。
手術することが多いです。
*詳しくは、変形性膝関節症へ
慢性関節リウマチ
女性患者(約7割)が多い関節リウマチ。
発症は30~50歳代がピーク。
関節の痛みや脹れから始まり、関節の周囲の骨が変形、破壊される怖い病気。
ひざだけでなく、全身の問題です。
本来、体を守る免疫が、間違って自分の体を攻撃。
症状はゆっくり進みますが、早めの治療が大切ですよ。
自己免疫疾患のため、リウマチ科できちんと治療を受けてください。
一度破壊された関節を元に戻すことはできません。
骨が破壊される前に手を打つのが一番重要!
=チェックポイント=
- 朝、手のこわばりが1時間以上続く
- 3ヶ所の関節に脹れがある
- 手の関節に脹れがある
- 左右対称な場所の関節に脹れあり
- 手のX線写真で異常あり
- 皮下結節がある
- 血液検査でリウマチ反応が陽性
⇒4項目以上当てはまる場合は今すぐ病院へ
(1~4は6週間以上続く場合)
その他(膝以外が原因)
痛みのでている場所は『膝』
でも、原因は足首、股関節、骨盤にある場合。
膝関節は、大腿骨と脛骨からできている。
膝自身に問題がなく、他の部分が痛みの原因になることも多い。
この場合、ひざ自身のみをみても痛みの改善にはつながらない。
体全体のバランスを見ていくことが大切です。
参考;膝痛とゆがみ、膝の仕組み
- 足関節の異常からくる
- 股関節の異常からくる
- 腰痛からくる
意外に多いですよ。
「検査をしたが異常なし。でも痛い」場合、
膝以外が原因の可能性が高いです。
心当たりのある方は、一度カイロプラクティックをお試しください。
足関節の異常からくる
ひざの構成部分である脛骨の下側が足関節にかかわりがある。
このため、足関節の異常が、ひざの異常にもつながる。
また、足関節の異常により、体重のかけ方、(かばった)歩き方が問題の場合も…。
股関節の異常からくる
ひざの構成部分である大腿骨の上側が股関節にかかわりがある。
このため、股関節の異常が、ひざの異常にもつながる。
股関節の動きが悪かったり、歩き方に問題があると、ひざに影響が…
*股関節は骨盤への影響も大きい→腰痛に関係
腰痛からくる
腰が痛いと、体重のかけ方、(かばった)歩き方に問題がおこり、ひざに影響が…。
元気でイキイキ、体ラクラク♪のお手伝い
ご予約やお問い合わせはお気軽に
V肩こり V腰痛VしびれV頭痛
VめまいV膝痛 V顎関節症
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811
大阪府大阪市住吉区長居3-13-8
受付;9時~12時、15時~20時
定休日;水曜日
初回割引はコチラ