1. ホーム
  2. カイロプラクティック
  3. カイロとマッサージの違い

カイロプラクティックとマッサージはどう違うのか?

マッサージについて

筋肉がかたい、こっている
↓↓↓
血行が悪くなる
↓↓↓
体がしんどい

そこで、筋肉をマッサージ。
マッサージにより、かたまっていた筋肉がゆるみ、血行もよくなる。

体が、ラクになる。

•••なのに、よく耳にするのは、

『マッサージしてもらっている時は、気持ちいい。
でも、すぐに、元のしんどい状態になる。』

なぜなのか?

【注意点】

強い力でもむマッサージは、皮膚の下の毛細血管やリンパ管を傷つけ、炎症を起こす。
さらに、強い刺激に対し、筋肉は防御反応で、もとの硬い状態に戻ろうとする力が働きます。
ご注意ください。

カイロプラクティック的な考え

リラクゼーション目的ではなく、痛みの改善を望んでいる方には、カイロプラクティックがおススメです。

カイロプラクティック的な考え方では…

体のゆがみが原因

筋肉が、かたくなる原因は、体のバランスのくずれに関係しています。

カイロプラクティックと体のゆがみ

筋肉は前後、左右バランスよく体を支える
↓↓↓
バランスがくずれ、筋肉が縮んだり、のばされたりする
↓↓↓
体がしんどくなる
痛みがでる

マッサージで筋肉を緩めるのは、OK。
でも、バランスがくずれたままだと、すぐに同じような状態に逆もどり。

だから、マッサージの効果が長持ちしない。
(参考:体のゆがみチェックなんでゆがみが悪いのか?

そこで、効果を長持ちさせるには、

  • 日常のアンバランスなクセを見直す。
  • 骨格のバランスを整える。

原因となる部分が違う

マッサージは、痛い部分のみすることが多いです。

でも、カイロプラクティックの考えでは
痛い部分=痛みの原因の場所とは、必ずしも一致するとは限らない。

骨のゆがみは、実際にゆがんでいるものと、ゆがんでいる部分があるが為にバランスを取ろうとした結果、ゆがんでいるものがある
(痛い部分≠痛みの原因)

真の原因になっている部分を改善すれば、二次的なゆがみは解消されることが多い。
だから、全体のバランスから考え、真の原因になっているゆがみを見つけるのが大切です。

参考;なんでゆがみが悪いのか?

脳脊髄液の循環

背骨の中には、大切な神経(脊髄)や液体(脳脊髄液)があります。

脳脊髄液は神経の働きを維持するのに必要なもの。
だから、この循環機能が低下すると神経生理機能が低下します。

頭蓋骨と仙骨が連動して動くことにより、脳脊髄液を循環(呼吸メカニズム)

脳脊髄液は脳や脊髄のクッション。
循環することで、栄養物質の運搬や物質代謝、ホルモンの伝達などを行います。

脳脊髄液の循環
脳脊髄液の循環

骨格にゆがみがあると、この循環がうまくいかない。
特に、頭蓋骨と仙骨は重要

この2つが連動するし、ポンプのような役割して、脳脊髄液を背骨の中で循環させているのです。

つまり、
『筋肉だけでなく、体のバランスを考えるのが、大切。
そして、体のバランスは、全身で考えるのが大事。
というのが、カイロプラクティック的考え方

『マッサージによく行く。でも、効果が•••』というあなた。

体のバランスがくずれている可能性が大。
参考:体のゆがみチェック

カイロプラクティックは、筋肉や骨格のバランスの崩れからくる、痛みやしびれを得意にしています。
体のゆがみとカイロプラクティック

今なら、初回特別割引実施中

大阪府大阪市住吉区長居3-13-8-1階
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811(予約制)
<受付>
9:00~12:00、15:00~20:00
水曜定休
(詳しくは、場所&料金へ)

追伸

筋肉が硬いからと、強い力で押したり、もんだりしても良くありませんよ。
なぜなら、強い力を加えるほど、筋肉は硬くなり、拘縮を増すからです。

特に、首は筋肉の層も薄く、神経が集中している部分。
ご注意ください。

「カイロプラクティック」に戻る

ホームに戻る

元気でイキイキ、体ラクラク♪のお手伝い
ご予約やお問い合わせはお気軽に

肩こり 腰痛しびれ頭痛
めまい膝痛 顎関節症
長居カイロプラクティック整体院
tel:06-6699-9811Tel:06-6699-9811
大阪府大阪市住吉区長居3-13-8
受付;9時~12時、15時~20時
定休日;水曜日
初回割引はコチラ

▲ページ上部に戻る